風来のシレンでハラヘリの呪文唱えるモンスタの名前 なんだっけー
うーうー それどころか呪文はハラヘリで合ってるっけかー
明日調べよ
要はおなかすいたとゆうこと
ジュテームて フランス語で習うまで love みたいなひとつの単語だと思ってた
je t'aime
ん 合ってるかな
ああ 主語とかちゃんとあるんだーと思って
授業中にえらく感動したんだな
イヒリーベディヒ は流石にひとつの単語には思えないものね
要はフランス語て素敵よねとゆうこと
夢にうちのねこが出てきて
それは大層幸せな夢だったんだけど
あまりにドラマチックな夢で
同時になんだかすこし心配なかんじだ(わかりづらい)
冬は寒いから 慢性鼻炎のこいつは鼻水がつまるのつなんの
人間みたいに鼻をかめたらどんなにいいだろ
ちなみに昨日もうひとつみた夢は
ほっぺたあたりから毛が生えて そのままもみあげに繋がる夢
「これムダ毛?あ でももみあげだからムダじゃない?」
と 鏡見ながらひとりごと
そもそも 女性がこんなにもみあげ濃いのはおかしい
てゆう判断ができてない辺り
夢の醍醐味ですなー

PR